シドニーの王立植物園(読み)シドニーのおうりつしょくぶつえん

世界の観光地名がわかる事典 「シドニーの王立植物園」の解説

シドニーのおうりつしょくぶつえん【シドニーの王立植物園】

オーストラリア最大の都市シドニー中心部に位置する広大な植物園。もともとは開拓時代の農園だったが、今ではオペラハウスの横からマッコーリー岬まで広がる園内には、世界各国から数千種の植物が集められている。園内のトロピカルセンターでは、オーストラリアの熱帯植物、さまざまな小鳥小動物も見ることができ、市民の憩いの場ともなっている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む