シドニーの王立植物園(読み)シドニーのおうりつしょくぶつえん

世界の観光地名がわかる事典 「シドニーの王立植物園」の解説

シドニーのおうりつしょくぶつえん【シドニーの王立植物園】

オーストラリア最大の都市シドニー中心部に位置する広大な植物園。もともとは開拓時代の農園だったが、今ではオペラハウスの横からマッコーリー岬まで広がる園内には、世界各国から数千種の植物が集められている。園内のトロピカルセンターでは、オーストラリアの熱帯植物、さまざまな小鳥小動物も見ることができ、市民の憩いの場ともなっている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android