しめた

精選版 日本国語大辞典 「しめた」の意味・読み・例文・類語

しめ‐た

連語〙 (動詞「しめる(占)」の連用形助動詞「た」が付いたもの) 感動詞的に物事が思いどおりになって喜ぶ時に発する語。
※洒落本・一事千金(1778)二「さァ茶やがきた、しめたぞ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「しめた」の意味・読み・例文・類語

しめ‐た

[感]《動詞「し(占)める」の連用形+完了の助動詞「た」から》期待どおりうまくいって喜ぶときに発する語。しめしめ。「しめた、うまくいったぞ」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android