シャイアン川(読み)シャイアンがわ(その他表記)Cheyenne River

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シャイアン川」の意味・わかりやすい解説

シャイアン川
シャイアンがわ
Cheyenne River

アメリカ合衆国,中西部を流れる川。全長約 848km。ワイオミング州の東部に源を発し,東流しながらブラックヒルズ (山地) の南方でサウスダコタ州内に入る。ビーバー川やベルフルシェ川を合流してグレートプレーンズを流れ,オアヒー人造湖に流入してミズーリ川へ続く。草原の多い半乾燥地帯を流れるので,中小支流や上流部にはしばしば涸れ川が現出する。 1946年ミズーリ流域灌漑計画によるダムが上流のホットスプリングズにできた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む