シャノンシャープ(その他表記)Shannon Sharpe

現代外国人名録2016 「シャノンシャープ」の解説

シャノン シャープ
Shannon Sharpe

職業・肩書
元プロフットボール選手

生年月日
1968年6月26日

出生地
米国イリノイ州シカゴ

学歴
サバンナ州立大学

経歴
1990年NFLドラフト7巡目全体192番目指名でブロンコスに入団。2000〜2001年レイブンズを経て、2002年シーズン、ブロンコスに復帰。1997年、’98年シーズンはブロンコスで、2000年シーズンはレイブンズで3度スーパーボウル制覇に貢献するなど、アメリカン・フットボールカンファレンス(AFC)を代表するタイトエンド(TE)として活躍した。2004年引退後はCBSテレビのコメンテーター転身。プロ14年間で204試合に出場、通算パスレシーブ数815回、獲得ヤード数1万60ヤード、62TD(タッチダウン)はTEとしてのNFL記録。プロボウル選出8回。2011年NFL殿堂入り。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む