普及版 字通 「しゆういつ」の読み・字形・画数・意味
【
逸】しゆう(しう)いつ
士に
家す。~
武中、魏の人
、南歸す。儒學
り。
書僕射江
、
を招いて
ぜしむ。
、坐に
(いた)りて累(しき)りに
を折(くじ)く。辭理
なり。是れに由り、名づけて口辯と爲す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

