ショードマイシン

化学辞典 第2版 「ショードマイシン」の解説

ショードマイシン
ショードマイシン
showdomycin

3-(β-D-ribofuranosyl)-1H-pyrrole-2,5-dione.C9H11NO6(229.19).Streptomyces showdoensisが産生するヌクレオシド抗生物質.融点153~154 ℃.水,エタノールに可溶.pKa 9.29(水).グラム陽性菌および陰性菌の発育を阻止し,抗腫瘍性を示す.LD50 110 mg/kg(マウス静注).[CAS 16755-07-0]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 LD50

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む