シルビアマクネアー(その他表記)Sylvia McNair

現代外国人名録2016 「シルビアマクネアー」の解説

シルビア マクネアー
Sylvia McNair

職業・肩書
ソプラノ歌手

国籍
米国

生年月日
1956年

出生地
オハイオ州

学歴
インディアナ大学

受賞
マリオン・アンダーソン賞(第1回)〔1995年〕

経歴
初めはバイオリニストを目指したが、大学時代に副科で学んだ声楽により表現意欲を感じ転向。1983年にベルリン・ドイツ・オペラ(DOB)のメンバーとなり、’84年オペラデビュー。バロック期から古典派のオペラを歌って認められ、メトロポリタン、ウィーン国立、コベントガーデンなどの欧米各地一流の歌劇場に招かれた。ガーディナーアーノンクールにも重用される。米国内ではピアノ伴奏によるソロリサイタルを数多く開き、’90年その功績によりマリオン・アンダーソン賞を受賞。2001年からは活動の場をミュージカルやキャバレーソングに移してファン層を広げている。1995年公演で来日。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android