ガーディナー(読み)Gardiner,James McDonald

朝日日本歴史人物事典 「ガーディナー」の解説

ガーディナー

没年:大正14.11.25(1925)
生年:1857.5.22
明治の日本で活躍したアメリカ人建築家。ミズーリ州セントルイスに生まれる。1875年ハーバード大学に入学したが2年で中退,ニューヨークやその周辺で働く。80年米国聖公会伝道局から東京築地の立教学校教師に指名され,同年10月来日した。築地の諸施設の不備に驚き,建築の専門教育を受けてはいないが元来建築に興味のあった彼はその建設と改善に努め,明治15(1882)年には立教学校校舎を,25年には神学校,聖三一大聖堂などを完成させた。以後,教育と併行して建築設計に従事し,活動範囲を築地のアメリカ人関係の建築から日本各地に広げていった。27年ハーバード大学の学部学位を取得,立教大学校教授となる。次第に建築活動が多くなり,37年伝道局を退いて建築事務所を開設,建築に専心した。建築以外にも幅広い趣味を持つ文化人でもあり,いくつかの協会やクラブの役員を務めた。追悼記事などの資料から実に多くの建築を手がけたことが知られるが,大半は現存せず,不明である。築地の聖路加病院で病没した彼の遺骨は,自身の設計による日光真光教会に埋葬されている。現存作品は,京都聖ヨハネ教会堂(明治村),スペイン大使館(東京),旧内田邸(横浜)など。<参考文献>博物館明治村『明治村建造物移築工事報告書5集 聖ヨハネ教会』,松波秀子「J.McD.Gardinerの来日までの経緯」(『日本建築学会大会学術講演梗概集』)

(松波秀子)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ガーディナー」の意味・わかりやすい解説

ガーディナー(John Eliot Gardiner)
がーでぃなー
John Eliot Gardiner
(1943― )

イギリスの指揮者。ドーセットに生まれ、ケンブリッジのキングズ・カレッジで学んだあと、ダートブーランジェドラティハースト師事。1964年ケンブリッジ大学でモンテベルディ合唱団を結成し、さらに4年後にはモンテベルディ管弦楽団、1978年にはイギリス・バロック管弦楽団を組織して各地で演奏会を行い、高い評価を得ている。1983年から1988年まではフランスのリヨン歌劇場の音楽監督としても活躍、オペラの分野での活動も目覚ましいが、とくにバロック音楽の演奏にかけてはもっとも注目すべき指揮者の一人と目されている。また、1990年にはオルケストル・レボリュシオネル・ロマンティクを創設し、古典派ロマン派の音楽の演奏にも力を入れている。

[今谷和徳]


ガーディナー(Sir Alan Henderson Gardiner)
がーでぃなー
Sir Alan Henderson Gardiner
(1879―1963)

イギリスのエジプト学者、言語学者。エジプト学関係の多くの著述ほかに、一般言語学の著書として『The Theory of Speech and Language』(1932、2版1951)がある。言語の社会性を強調し、言語はspeech(談話)とlanguage(言語)に分けられ、speechは個人がある意図をもって他人に影響を与える言語行為であり、languageは社会が共有する言語知識であるとする。speechの要因は、話者、聴者、意味対象、語である。speechの単位は文であり、languageの単位は語であり、文を特徴づけるものはその意図性であると主張した。

[小野 茂 2018年6月19日]


ガーディナー(Samuel Rawson Gardiner)
がーでぃなー
Samuel Rawson Gardiner
(1829―1902)

イギリスの歴史家。ハンプシャーに生まれ、オックスフォード大学のクライスト・チャーチを卒業。その後ロンドンで教職によって身をたてながら歴史研究に没頭し、1863年から1901年にかけて16巻に及ぶ17世紀イギリス史の叙述を執筆した。この間ロンドン大学近代史の講師、教授(1872~85)も務めた。ピューリタン革命の研究を実証的学問に高めただけでなく、各種の専門雑誌、歴史協会などでの活動を通じて、イギリス歴史学の水準を引き上げることに貢献した。(書籍版 1985年)
[小泉 徹]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「ガーディナー」の解説

ガーディナー Gardiner, James McDonald

1857-1925 アメリカの建築家,教育家。
1857年5月22日生まれ。明治13年(1880)アメリカ聖公会より派遣され来日。同年立教学校校長となり,英文学をおしえるかたわら,同校の新校舎を設計した。大正14年11月25日東京で死去。68歳。自身の設計になる日光真光教会に埋葬された。セントルイス出身。ハーバード大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「ガーディナー」の解説

ガーディナー

生年月日:1879年5月29日
イギリスのエジプト学者,言語学者
1963年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガーディナー」の意味・わかりやすい解説

ガーディナー

「ガードナー」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android