普及版 字通 「シン・したしい」の読み・字形・画数・意味

19画
[字訓] したしい
[説文解字]

[甲骨文]

[金文]


[字形] 会意
宀(べん)+親(しん)。親は新しい神位を拝する形。〔説文〕七下に「至るなり」とあり、親字条八下にも「至るなり」とあって同訓。金文の〔史懋壺(しぼうこ)〕に「王、~








[訓義]
1. したしい、したしく。
2. 親と通じ、おや。
3. いたる。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕


[語系]




出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報