ジアジリン

化学辞典 第2版 「ジアジリン」の解説

ジアジリン
ジアジリン
diazirine

1,2-diazacyclopropene.CH2N2(42.02).ホルムアルデヒドアンモニアクロロアミン混合物クロム(Ⅵ)酸化すると得られる複素環化合物.ジアジリジンの酸化銀酸化によっても得られる.熱に不安定な気体.ナトリウムアマルガムで還元するとメチルアミンとアンモニアに分解する.[CAS 334-88-3]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む