ジェノサイド犠牲者の尊厳を想起しその犯罪防止を考える国際デー

デジタル大辞泉プラス の解説

ジェノサイド犠牲者の尊厳を想起しその犯罪防止を考える国際デー

12月9日。国際デーのひとつ。1948年のこの日、ジェノサイド条約集団殺害罪の防止および処罰に関する条約)が採択されたことにちなむ。英語表記は《International Day of Commemoration and Dignity of the Victims of the Crime of Genocide and of the Prevention of this Crime》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む