ジェラルドビーズリー(その他表記)Jerald Veasley

20世紀西洋人名事典 「ジェラルドビーズリー」の解説

ジェラルド ビーズリー
Jerald Veasley


ジャズ演奏家。
フィラデルフィアで育ち、12歳の時ベースをプレゼントされる。16歳でレコーディングを経験し、ゴスペルバンド共演。やがてウエス・モンゴメリーやロックに傾倒し、Reveriでウォルト・ディッカーソンやオーネットコールマンらと交流する。1980年オデアン・バープとコーネル・ロチェスターとグループを結成し、ノース・シー・ジャズ祭をはじめドイツやフランスを楽旅した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android