フィラデルフィア(読み)ふぃらでるふぃあ(英語表記)Philadelphia

翻訳|Philadelphia

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フィラデルフィア」の意味・わかりやすい解説

フィラデルフィア
ふぃらでるふぃあ
Philadelphia

アメリカ合衆国ペンシルベニア州の最大都市。大西洋に開くデラウェア湾口から約150キロメートル上流の、デラウェア川とシュイルキル川の合流点に発達し、ニューヨークボストンなどとともに合衆国の発展を担った歴史の古い港湾・工業都市である。人口151万7550、大都市圏人口618万8463(2000)。最盛期には200万を超えた人口は、20世紀後半に至って減少した。地名はギリシア語で「兄弟愛」を意味する。中心部はデラウェア川とシュイルキル川に挟まれた半島状の低地にある。旧市街はデラウェア川に沿って約35キロメートルにわたって北へ延び、河岸には櫛(くし)の歯のように埠頭(ふとう)が並ぶ。地形的にはアパラチア山麓(さんろく)が海岸平野と接する所に位置し、滝線(たきせん)都市の一つとして知られるほか、外洋船もここまでさかのぼることができる。北西部郊外肥沃(ひよく)な農業地帯が開ける丘陵で、さらにピードモント台地へと続く。

 豊かな農業地帯と炭田、高度な技術を備えた繊維・鉄鋼業を背景に、海陸の交通結節点という利点を生かし、18世紀末にはニューヨークと並ぶ商工業都市に発展し、1900年にはニューヨーク、シカゴに次ぐ全米第3位の大都市(人口129万)となった。同時に教育、芸術、音楽、科学など文化の中枢都市となり、伝統あるペンシルベニア大学(1740創立)やフィラデルフィア管弦楽団(1900創設)などもこの時期につくられた。偉大なるベンジャミン・フランクリンもこの地で活躍した。19世紀から20世紀前半までがフィラデルフィアの黄金時代であった。1876年の建国100年祭には主会場となり、シュイルキル河畔に180棟の展示館が建てられ、800万人の入場者を迎えた。テーマは、当時の工業技術と商業貿易を誇示するものであった。

 港は世界最大の淡水港として知られ、世界の主要港と結ばれており、造船、繊維、衣料、食品、皮革など多様な工業が活気を呈した。第二次世界大戦後も工業化はますます多様化し、金属、機械、石油化学ではトップにランクされた。また、1950年には人口が史上最大の205万を記録し、依然として全米第3位にあった。20世紀後半から合衆国産業が太平洋岸や西・南部に分散する傾向を示すと、市の繁栄に陰りが生じ始めた。人口も減少に転じ、60年にはロサンゼルスに、81年にはヒューストンに抜かれ、1950年から82年までに約20%(40万人)の人口を失った。失業率も高くなり、港の貨物扱い高でも総トン数で15位、国際貿易では11位に低迷しており、産業の停滞は深刻な課題となっている。

 独立戦争では主導的役割を演じ、1790年から10年間は合衆国の首都であった同市は、中心部の古い石畳の道路やれんが造の家並みに、歴史の重みを残している。インディペンデンス・ホール(独立記念館)は元州議会議事堂であり、独立宣言(1776)や憲法会議(1787)の行われたところとして知られ、自由の鐘が所蔵されているなど、観光の中心となっている。市の創始者ウィリアム・ペンの彫像を屋上にのせた豪華な市庁舎、音楽院、美術館なども黄金時代をしのばせる。1951年にジョセフ・クラークが市長になると、中心部のスラムの一掃と再開発が開始された。市庁舎の周辺に広い歩道と近代ビルのあるペン・センターが完成し、ビジネス都心に生まれ変わった。また、近代住宅も整ったため、郊外に移転した人々も戻り始め、この事業は大都市都心部の再開発の先駆として有名になった。しかし、都心部と郊外住宅を除く旧市街地の多くには、衰退した鉄道用地、工場、ドック、老朽住宅などが広く残り、フィラデルフィアは苦悩する現代アメリカ都市の典型といえる。

[伊藤達雄]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フィラデルフィア」の意味・わかりやすい解説

フィラデルフィア
Philadelphia

アメリカ合衆国,ペンシルバニア州南東端にある同州最大の都市。ニュージャージー州との境をなす。デラウェア川の河口から約 142km上流に位置する。 1640年代にスウェーデン人の植民集落があったが,1681年以後ウィリアム・ペンがイギリスから植民地設置の許可を得て建設,碁盤目状の町割りが行なわれ,その後,商工業都市として急速に発展した。 1776年の独立宣言はここで発せられ,自由の鐘が鳴らされた。 1887年合衆国憲法が制定された地でもあり,ベンジャミン・フランクリンらを輩出し,独立記念館,国会議事堂,旧市庁舎など独立に関する史跡も多い。 1790~1800年には首都。背後にペンシルバニア炭田と油田があり,ニューヨークなど,北部大西洋岸地域の大市場を控えて,製鉄,金属,織物,食品,石油化学などの工業が発達。港は国内屈指で,国際空港もある。ペンシルバニア大学 (1740創立) ,フィラデルフィア美術館フィラデルフィア管弦楽団は有名。人口 152万6006(2010)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android