ジェレミーアボット(その他表記)Jeremy Abbott

現代外国人名録2016 「ジェレミーアボット」の解説

ジェレミー アボット
Jeremy Abbott

職業・肩書
フィギュアスケート選手

国籍
米国

生年月日
1985年6月5日

出生地
コロラド州アスペン

経歴
2歳でスケートを始め、4歳からフィギュアスケートの試合出場。2006〜2007年シーズン全米選手権4位、四大陸選手権3位。2007〜2008年シーズン全米選手権4位、四大陸選手権5位、世界選手権11位。2008〜2009年シーズン全米選手権で初優勝、ISUグランプリ(GP)シリーズ・ファイナルでも初優勝を果たす。2009〜2010年シーズン全米選手権2連覇、GPファイナル4位、バンクーバー五輪9位、世界選手権5位。2010〜2011年シーズンはGPシリーズ日本大会2位、全米選手権4位、四大陸選手権3位。2011〜2012年シーズンはGPシリーズ・ロシア杯3位、中国杯優勝、GPファイナル5位、全米選手権3度目の優勝、世界選手権8位。2012〜2013年シーズンはGPシリーズ・アメリカ杯5位、フランス杯2位、全米選手権3位。2013〜2014年シーズンはGPシリーズ・NHK杯3位、全米選手権4度目の優勝、世界選手権5位。2014〜2015年シーズンはGPシリーズ・アメリカ杯5位、NHK杯5位、全米選手権5位。179センチ。デトロイトスケートクラブで、1994年世界選手権金メダリストの佐藤有香に師事する。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む