ジエン重合(読み)ジエンジュウゴウ

化学辞典 第2版 「ジエン重合」の解説

ジエン重合
ジエンジュウゴウ
diene polymerization

ブタジエンイソプレンなどの共役ジエン化合物の重合をいう.たとえば,ポリブタジエンの構造単位は,cis-1,4,trans-1,4および1,2の3種類が存在する.

ブタジエンの重合法としては,古くはナトリウムによる重合法,エマルション重合法などが用いられたが,いずれも生成ポリブタジエンはこの3種類の構造単位から構成されていて,合成ゴムとしては不適当であった.その後,チーグラー触媒などの使用により,構造上天然ゴムに対応するcis-1,4構造に富んだポリブタジエンの合成が可能となり,注目をひくようになった.代表例を次の表に示す.なお,イソプレンについても詳しく研究されている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む