ジェームス・B.ランパート(その他表記)James B. Lampart

20世紀西洋人名事典 の解説

ジェームス・B. ランパート
James B. Lampart


1914.4.16 - 1978.7.10
米国国籍。
元・米国沖縄高等弁務官。
1946年マンハッタン計画、’52〜57年動力炉開発計画の両計画に参加する。’58〜60年南ベトナム派遣軍事顧問団副司令官、’63〜66年国防次官補を経て、’66年陸士校長。’69年以後沖縄高等弁務官を務め、’72年の沖縄返還に伴い辞任。同年勲一等旭日大綬章を授与される。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む