ジェームズナッスル(その他表記)James Allen Nussle

現代外国人名録2016 「ジェームズナッスル」の解説

ジェームズ ナッスル
James Allen Nussle

職業・肩書
政治家,法律家 元米国行政管理予算局(OMB)局長,元米国下院議員

国籍
米国

生年月日
1960年6月27日

出生地
アイオワ州デモイン

別名
別称=ナッスル,ジム〈Nussle,Jim〉

学歴
ドレーク大学

経歴
1985年アイオワ州の弁護士となる。’96年アイオワ州から米国下院議員に選出され、下院予算委員長を約6年間務めた。2007年ブッシュJr.政権で米国行政管理予算局(OMB)局長に就任。財政通で、歳出抑制論者として知られた。2009年1月退任。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android