ジャストロウタイプ相関関数(その他表記)Jastrow type correlation function

法則の辞典 の解説

ジャストロウタイプ相関関数【Jastrow type correlation function】

固い芯をもつ核力相互作用をしている核子の多体系についての変分試行関数で,次の形をとっている.

すなわちすべての核子対についてその相対座標 rij の関数 frij) を掛け合わせた形になっている.Φ は核子・核子相関を含まない波動関数(たとえば殻模型波動関数)である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む