ジャスマン(その他表記)Jasmin, Jacques

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジャスマン」の意味・わかりやすい解説

ジャスマン
Jasmin, Jacques

[生]1798.3.6. アジャン
[没]1864.10.4. アジャン
フランスの詩人。本名 Jacques Boé。郷土方言を高揚しようとの考えから,オック語による詩作を始め,24歳で最初の詩『私は死ななければならない』 Me cal mouriを発表。 1835年には初期の作品を『毛巻き紙』 Papillotosの題名で1冊にまとめた。続いて 42年,51年,63年,同じ題名で抒情詩集を刊行。最も有名な詩は『カステルキュリエの盲女』L'Abuglo de Castel-Culié。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android