ジュウ・キュウ・あしあと

普及版 字通 の解説


5画

(異体字)
4画

[字音] ジュウ(ジウ)・キュウ(キウ)
[字訓] あしあと

[説文解字]

[字形] 会意
九+ム(巳(し))。いずれも虫の形。大小の虫の相交わる形で、禹も立意の同じ字である。〔説文〕十四下に「獸足、地を蹂(ふ)むなり。象形にして、九聲」とし、また〔爾雅、釈獣〕の文を引いて、狸の類の迹をいうとする。また篆文として蹂を録するが、それならば九声とするのと合わない。またと蹂とは必ずしも同義でなく、は「矛」のようにも用いる字である。

[訓義]
1. あしあと、獣のあしあと。
2. ふむ。

[語系]
(蹂)・柔njiuは同声。足うらの柔らかな意であろう。は虫が相蹂践する形。擾njiuも同声で、集まって相乱れるをいう。(肉)njiuk、(弱)njikも声近く、同系の語であろう。

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android