ジュール大聖堂(読み)ジュールダイセイドウ

デジタル大辞泉 「ジュール大聖堂」の意味・読み・例文・類語

ジュール‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ジュール大聖堂】

Győri bazilika》ハンガリー北西部の都市ジュールの旧市街にあるカトリック教会の大聖堂。11世紀にロマネスク様式で建造。モンゴル人来襲後にゴシック様式で改築され、二つの礼拝堂が加わった。内部には中世ハンガリーにおける金細工の傑作とされる聖ラースローの胸像や、オーストリア出身の画家フランツ=アントン=マウルベルチによるフレスコ画がある。ジェール大聖堂。ジョール大聖堂。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む