ジョゲ(その他表記)Joget

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジョゲ」の意味・わかりやすい解説

ジョゲ
Joget

マレーシア宮廷舞踊。 18世紀のトレンガヌ宮廷で栄えた。当初2人の踊り手太鼓銅鑼に合せて舞うものであった。激しい動きはなく,ただゆっくりと手足を動かす。宮廷で優雅に洗練された。今日女性たちが身に着ける衣装は,19世紀にバカン (現パハン州) のスルタンの宮廷で用いられたものである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む