普及版 字通 「じよしゆく」の読み・字形・画数・意味
【
】じよしゆく
伝〕
・徐に炎旱あり、五
損傷す。民物
し、
足らず。而るに宮女
掖(ばうえき)に積み、國用羅
(らぐわん)に盡く。外戚私門、財を貪り賂(ろ)を受く。
謂(いはゆる)祿、
室を去り、
、大夫に在るなり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

