ジョーディンウィーバー(その他表記)Jordyn Marie Wieber

現代外国人名録2016 「ジョーディンウィーバー」の解説

ジョーディン ウィーバー
Jordyn Marie Wieber

職業・肩書
体操選手 ロンドン五輪体操女子団体総合金メダリスト

国籍
米国

生年月日
1995年7月12日

出生地
ミシガン州デウィット

学歴
カリフォルニア大学ロサンゼルス校

経歴
2006年わずか11歳で全米体操選手権で6位に入賞。2008年には12歳で最年少の米国ジュニアチャンピオンとなる。2009年アメリカン杯で個人総合に優勝し、シニア大会で初のタイトル獲得。2011年全米選手権で3冠を達成。世界選手権は個人総合と団体総合で2冠に輝く。2012年ロンドン五輪は団体総合で金メダルを獲得。ゆか7位。筋肉質でがっちりした体形から生み出す力強い演技が特長。158センチ、47キロ。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む