スカーイェン(読み)すかーいぇん(その他表記)Skagen

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スカーイェン」の意味・わかりやすい解説

スカーイェン
すかーいぇん
Skagen

デンマーク、ユトランド半島最北の都市。人口1万2378(2002)。通常スカーゲンとよばれる。古デンマーク語のSkaghi(岬の意)を語源とするように、半島の最北端に位置し、漁業機械工業が栄える。詩人ホルヤー・ドラックマンHolger Drachmann(1846―1908)のゆかりの地でもある。

[村井誠人]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む