スタクラ(その他表記)Stakula

現代外国人名録2016 「スタクラ」の解説

スタクラ
Stakula

職業・肩書
ミュージシャン

国籍
フィンランド

グループ名
グループ名=アラマーイルマン・ヴァサラット〈Alamaailman Vasarat〉

経歴
1997年フィンランドの首都ヘルシンキでアラマーイルマン・ヴァサラットを結成リーダーで曲のほとんどを手掛け、特大サックスの“チューバックス”を演奏。2000年デビューアルバム「ヴァサラシア〜ヴァサラット郷」をリリースし、その異次元サウンドで国内外から注目を浴びる。他のアルバムに「フーロ・コルッコ〜消えた冒険家」「Valta」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む