スナッチャー

デジタル大辞泉プラス 「スナッチャー」の解説

スナッチャー

コナミ(現・コナミデジタルエンタテインメント)が販売するゲームソフトサイバーパンクアドベンチャーゲーム。1988年にパソコン用ソフトが発売。その後、1992年10月にPCエンジン用ソフト、1996年にプレイステーションセガサターンに移植された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む