スノーケリング(読み)すのーけりんぐ

ダイビング用語集 「スノーケリング」の解説

スノーケリング

スキンダイビングが潜ること(垂直移動)に比重が置かれているのに対し、スノーケル呼吸をしながら水面を泳ぐこと(水平移動)が主となるのがスノーケリング。ちなみにスノーケリングを楽しむ人のことはスノーケラーと呼ぶ。

出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む