スピーク・ロウ

デジタル大辞泉プラス 「スピーク・ロウ」の解説

スピーク・ロウ〔ジャズアルバム〕

ピアノ奏者、ウォルター・ビショップ・ジュニアの1961年録音のジャズ・アルバム。ブラック・ライオン・レーベル。ジミー・ギャリソン、G・T・ホーガンとのピアノ・トリオによるスタンダード中心の作品原題《Speak Low》。

スピーク・ロウ〔洋楽〕

アメリカのポピュラー・ソング。作詞:オグデン・ナッシュ、作曲:クルト・ワイル。原題《Speak Low》。1943年のブロードウェイ・ミュージカル「ヴィーナス接吻」の挿入歌。メアリー・マーチンが歌った。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む