スペインシナゴーグ

デジタル大辞泉 「スペインシナゴーグ」の意味・読み・例文・類語

スペイン‐シナゴーグ

Španĕlská synagogaチェコの首都プラハ中心部、旧市街のユダヤ人地区(ヨゼホフ)にあるシナゴーグ。19世紀後半、プラハで最も古いシナゴーグがあった場所建造アラベスク文様や金の装飾をはじめとするムーア様式を取り入れており、スペインアルハンブラ宮殿に似ることから名づけられた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む