スポレート公国(その他表記)Duchy of Spoleto

山川 世界史小辞典 改訂新版 「スポレート公国」の解説

スポレート公国(スポレートこうこく)
Duchy of Spoleto

中世南イタリアのランゴバルド系公国の一つ。初代スポレート公は,570年頃,ランゴバルド王によって任命された将軍。王位空位期間(574~584年)に王権から独立し,8世紀後半まで独立を維持した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む