スラブゴロド(その他表記)Slavgorod

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スラブゴロド」の意味・わかりやすい解説

スラブゴロド
Slavgorod

ロシア中部,西シベリア南部,アルタイ地方都市バルナウル西南西約 350km,クルンダステップ中部にあり,セカチ湖と大ヤロボエ湖にはさまれて位置する。 1910年移民集落からできた町で,食肉加工コンビナートのほか,ラジオ,プレス機,タイルなどの工場がある。ノボシビルスク-オムスク間のシベリア横断鉄道から分岐して南へ延びる支線が通る。人口約3万 5000。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む