スラー川(読み)スラーがわ(その他表記)reka Sura

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スラー川」の意味・わかりやすい解説

スラー川
スラーがわ
reka Sura

ロシア西部を流れる川。ボルガ川の右岸支流全長 841km。流域面積6万 7500km2。ボルガ川沿岸丘陵中部に源を発し,西流しながら丘陵内の多数の支流を合せ,ペンザ付近で北へ流れを変え,ニジニーノブゴロド下流のボルガ川に注ぐ。 11月下旬~4月中旬は結氷。おもな支流は左岸のピヤナ,アラトゥイリ,ウザ,右岸のバルイシ,インザ。沿岸主要都市はペンザのほか,アラトゥイリ,シュメルリャ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む