セケル(その他表記)Seker

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セケル」の意味・わかりやすい解説

セケル
Seker

古代エジプトの神。もともとは植物神で,のちにメンフィス地下墓地の死者たちの神となった。3つの人間の頭をもち,強い翼をもったへびの身体をした姿で表わされたり,たかの頭の緑色ミイラの形で示されたりした。獰猛なスフィンクスが守る暗闇に住むという。メンフィスのロー・スタウー (覆道の門) という聖所で崇拝された。古くからオシリスと同一視されて,この地のセケル信者はオシリス信者となった。結局,プター・オシリス・セケルと呼ばれるにいたった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む