共同通信ニュース用語解説 「セスナ172P」の解説
セスナ172P
米セスナ・エアクラフト製の4人乗りの単発プロペラ機で、全幅10・97メートル、全長8・2メートル。愛称は「スカイホーク」。172シリーズは多くのタイプがあり、1950年代から、総計4万機以上が生産されたベストセラー機。レジャーや訓練などによく使用される。Pタイプは、81年以降に生産された。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...