せち焼き

デジタル大辞泉プラス 「せち焼き」の解説

せち焼き

和歌山県御坊市のご当地グルメ。市内のお好み焼き店、やましたが考案、提供している。焼きそばを卵だけでお好み焼き状に焼き固めたもの。名称は御坊弁で無茶苦茶にするなどの意味を持つ「せちがう」から。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む