セッションアットワンス(その他表記)session-at-once

デジタル大辞泉 「セッションアットワンス」の意味・読み・例文・類語

セッション‐アット‐ワンス(session-at-once)

CD-RCD-RWデータを書き込む際、セッションという単位で書き込む方式のこと。追記も可能。SAO

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「セッションアットワンス」の解説

セッションアットワンス

CD-Rにデータを書き込むときに、セッションの始めから終わりまでを続けて書き込む記録方法。ディスクに空き容量がある限り何度でも追加して書き込める。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android