…このタバコ市場革命の立役者が〈ハイライト〉で,1965年から10年間販売1位の座を占め,味のマイルド化を推進した。 消費者の嗜好の変化と多様化に対処して,68年にはチャコール・フィルター(活性炭を仕込んだフィルター)を付けた〈セブンスター〉,69年にはアメリカン・ブレンド・タイプの〈らん〉〈チェリー〉が発売された。1962年にイギリスで,翌々年にアメリカで公表された〈喫煙と健康の報告書〉を発端として,喫煙と健康に関する関心は日本でもしだいに広がりを見るようになった。…
※「セブンスター」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...