セルジュアロシュ(その他表記)Serge Haroche

現代外国人名録2016 「セルジュアロシュ」の解説

セルジュ アロシュ
Serge Haroche

職業・肩書
物理学者 コレージュ・ド・フランス学長

国籍
フランス

生年月日
1944年9月11日

出生地
モロッコ・カサブランカ

専門
量子情報科学

学歴
エコール・ノルマル・シュペリウール卒,ピエール・エ・マリー・キュリー大学(パリ第6大学)卒

学位
博士号(エコール・ノルマル・シュペリウール)〔1971年〕

資格
フランス科学アカデミー会員

勲章褒章
レジオン・ド・ヌール勲章オフィシエ章

受賞
ノーベル物理学賞〔2012年〕,フランス国立科学研究センター(CNRS)金メダル〔2009年〕

経歴
モロッコに生まれ、1956年フランスに移住。米国のハーバード大学客員教授、ピエール・エ・マリー・キュリー大学(パリ第6大学)教授などを経て、2001年高等教育機関コレージュ・ド・フランス教授。2012年同学長。量子物理学に基づく極めて精度の高い時計開発に道を開き、超高速コンピューターの可能性をもたらした取り組みが評価され、2012年米国立標準技術研究所(NIST)のデービッド・ワインランド博士とともにノーベル物理学賞を受賞。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android