精選版 日本国語大辞典 「そっそ」の意味・読み・例文・類語
そっそ
- 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる )
- ① 静かに行なうさまを表わす語。そっと。
- [初出の実例]「八斗酒ををいてそっそと主がしらぬやうに加てのませられたぞ」(出典:玉塵抄(1563)二二)
- ② わずかなさまを表わす語。ちょっと。
- [初出の実例]「そっそとしたるちがいめをば倶に互に棄て、大すぢめをちがへまいぞ」(出典:史記抄(1477)八)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...