精選版 日本国語大辞典 「そな」の意味・読み・例文・類語
そ‐な
- 〘 連体詞 〙 ( 「そこな」の変化した語 ) そこにいる。そこの。
- [初出の実例]「内々聞いた女芸者はそな者か」(出典:浄瑠璃・鬼一法眼三略巻(1731)四)
- 「御勘気御免なき内に濫りに其な場へ立越しては」(出典:歌舞伎・北条九代名家功(高時)(1884)中幕)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...