ソニック(その他表記)sonic

翻訳|sonic

デジタル大辞泉 「ソニック」の意味・読み・例文・類語

ソニック(sonic)

多く複合語の形で用い、音の、音響の、の意を表す。「スーパーソニック(=超音速)」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「ソニック」の解説

ソニック

セガ・エンタープライゼス(現・セガ)が販売するゲームソフトのシリーズ。また1991年7月に発売されたメガドライブ用ソフト「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」の略称アクションゲーム。シリーズはほかに「ソニック アドバンス」「ソニックヒーローズ」など。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む