セガ(読み)せが

日本大百科全書(ニッポニカ) 「セガ」の意味・わかりやすい解説

セガ(株)
せが

業務用ゲーム機器の最大手企業。2人のアメリカ人が1951年(昭和26)米駐留軍相手に始めたゲーム機等のレンタル業務が始まり。1960年に日本娯楽物産を設立、業務用娯楽機器の製作も始め、国産ジュークボックス1号機を開発した。1965年にセガ・エンタープライゼスとなり、84年に情報サービス業界大手のCSKグループが資本参加して、外資企業から日本企業に変わった。1988年に16ビットの家庭用ゲーム機器「メガドライブ」を発売、アメリカ市場でのシェアを伸ばして急成長、94年(平成6)に32ビット機「セガサターン」を発売、98年に128ビット機の「ドリームキャスト」を発売した。業務用ゲームでも、1985年の体感マシン「ハングオン」など新しい機器の開発を続け、景品をぬいぐるみにした「UFOキャッチャー」が女性客にもアピールし、大ヒットした。ゲーム機器と並ぶ収益の柱がアミューズメント施設運営収入で、ゲームセンターに始まり、「六本木GIGO(ギーゴ)」や1996年開設した「東京ジョイポリス」など次々に新たなアミューズメント施設の展開を図る。2000年11月には社名をセガ・エンタープライゼスからセガに変更した。2001年3月に「ドリームキャスト」の製造中止、家庭用ゲーム機製造の分野から撤退し、他社へのゲームソフト供給を始めた。2004年10月にパチスロ・パチンコ等の娯楽機器メーカー、サミーと経営統合し、持株会社セガサミーホールディングスを設立、その子会社となる。資本金600億円(2008)、売上高1870億円(2008)。

[中村青志]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「セガ」の意味・わかりやすい解説

セガ[株]【セガ】

CSK系の家庭用ゲーム機器の大手。1951年米国人がレメーヤ&スチュワートを創業。1957年SERVICE GAME JAPAN(略称SEGA)に改称。1960年同社を解散し,日本娯楽物産として再発足。1965年セガ・エンタープライゼスと改称し,2000年11月,現社名に改称。1984年CSKの資本下に入る。1994年〈セガ・サターン〉を発売,首位任天堂に迫る。アミューズメント・センター運営にも事業展開。1997年のバンダイとの合併は不成立。1998年〈ドリーム・キャスト〉を発売したが,2001年1月生産中止を決定。2003年,パチスロメーカー・サミーが筆頭株主に。2004年サミーと経営統合,セガサミーホールディングスを設立。
→関連項目アフターバーナープリクラ

セガ

インド洋西部,マスカリン諸島(モーリシャスレユニオン)を中心にマダガスカルからセーシェルにかけて行われる8分の6拍子のダンス音楽。19世紀には,マスカリン諸島の奴隷社会での世俗音楽および儀式音楽の主流だった。植民地時代には姿を消したかにみえたが,20世紀半ばに活気を取り戻し,国民的な音楽となった。伝統的なセガは,ラバンヌ(枠太鼓),マラバーヌ(マラカス),トライアングルの伴奏で,時事的内容のクレオール語の歌に合わせて踊られる。1950年代以降は,エレキ・ギターなどの西洋楽器やハーモニーが採り入れられた,ポピュラー音楽としてのセガも発展。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セガ」の意味・わかりやすい解説

セガ

ゲーム機器・ソフトウェアメーカー。1960年日本娯楽物産として設立。1965年ローゼン・エンタープライゼスを吸収合併,セガ・エンタープライゼスに改称。1984年シーエスケイグループが資本参加。1999年イギリスのブリティシュ・テレコム BT,アメリカ合衆国の AT&Tと提携,欧米でのゲーム機拡販をねらう。2000年セガに社名変更。2004年サミーと経営統合,株式移転により資本金 100億円で 2社の完全親会社としてセガサミーホールディングスを設立した。業務用ゲーム機器および各種ゲームソフトの製造・販売,アミューズメント施設の運営がおもな事業。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

とっさの日本語便利帳 「セガ」の解説

セガ

SEGA=service game(サービス・ゲーム)

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android