ソリモンイス川(読み)ソリモンイスがわ(その他表記)Rio Solimões

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ソリモンイス川」の意味・わかりやすい解説

ソリモンイス川
ソリモンイスがわ
Rio Solimões

アマゾン川本流の上流部の呼称ブラジルペルーの国境付近からネグロ川の流入点であるマナウス付近までの約 1600kmにわたる区間をさす。この間の流路は無数に分流し,いたるところに熱帯雨林におおわれた川中島ができている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む