ソングライター・ルネッサンス(読み)ソングライタールネッサンス

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ソングライター・ルネッサンス
ソングライタールネッサンス

かつての日本におけるフォーク・ソング全盛時代に活躍した自作自演の歌手たちが,最近再び作品を発表し,ヒットを記録する状況が生れている。アメリカで起ったアンプラグド現象に呼応する日本でのこの傾向を,ソングライタールネッサンスと呼ぶ。音楽出版社とレコード会社の共同による 1992年の企画「ソングライター・ルネッサンス」シリーズがブームを生むきっかけとなった。音楽番組や雑誌などでも盛んに取上げられ,近年失われつつあったアコースティック・ミュージックの魅力をよみがえらせた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android