ソ連の日本人抑留

共同通信ニュース用語解説 「ソ連の日本人抑留」の解説

ソ連の日本人抑留

ソ連(当時)は第2次大戦末期の1945年8月に対日参戦し、旧満州(中国東北部)などで捕らえた日本の将兵民間人を抑留した。「シベリア抑留」として知られるが、収容所はソ連西部やモンゴルにもあり、抑留者は森林伐採など労働を強制された。多くは50年代半ばまでに帰国したが、10年以上抑留された事例もある。厚生労働省推計では、抑留者は計約57万5千人。寒さや飢え、重労働に苦しみ約5万5千人が死亡した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android