タワー型パソコン(読み)タワーがたパソコン

IT用語がわかる辞典 「タワー型パソコン」の解説

タワーがたパソコン【タワー型パソコン】

デスクトップパソコンうち本体が縦置きの機種。標準的なサイズのものを「ミドルタワー」、大型のものを「フルタワー」、小型のものを「ミニタワー」というが、サイズの基準値が定まっているわけではない。⇒デスクトップパソコン

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む