たんぱく漏出性胃腸症のおもな原因(読み)たんぱくろうしゅつせいいちょうしょうのおもなげんいん

家庭医学館 の解説

たんぱくろうしゅつせいいちょうしょうのおもなげんいん【たんぱく漏出性胃腸症のおもな原因】

1.腸リンパ系異常に基づくたんぱく漏出腸リンパ管拡張症、収縮性心内膜炎など)
2.毛細血管透過性亢進に基づくたんぱく漏出(アレルギー性胃腸症、リウマチ疾患など)
3.胃腸管粘膜上皮の異常や潰瘍によるたんぱく漏出(潰瘍性大腸炎クローン病など)

出典 小学館家庭医学館について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む