たんぱく漏出性胃腸症のおもな原因(読み)たんぱくろうしゅつせいいちょうしょうのおもなげんいん

家庭医学館 の解説

たんぱくろうしゅつせいいちょうしょうのおもなげんいん【たんぱく漏出性胃腸症のおもな原因】

1.腸リンパ系異常に基づくたんぱく漏出腸リンパ管拡張症、収縮性心内膜炎など)
2.毛細血管透過性亢進に基づくたんぱく漏出(アレルギー性胃腸症、リウマチ疾患など)
3.胃腸管粘膜上皮の異常や潰瘍によるたんぱく漏出(潰瘍性大腸炎クローン病など)

出典 小学館家庭医学館について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む