ダニエルホープ(その他表記)Daniel Hope

現代外国人名録2016 「ダニエルホープ」の解説

ダニエル ホープ
Daniel Hope

職業・肩書
バイオリニスト

国籍
英国

生年月日
1974年

グループ名
旧トリオ名=ボザール・トリオ

学歴
王立音楽アカデミー(英国)

経歴
バイオリンをザハール・ブロン師事ロンドンの王立音楽アカデミーでも学ぶ。11歳でユーディ・メニューインと共演。以来、世界の著名な指揮者、楽団、演奏家と数多く共演すると共にソリストとしても活躍。古楽やジャズのほか多方面にわたるコラボレーションを展開する。現代音楽にも積極的に取り組む。また、ピアニストのメナハム・プレスラーが率いるピアノ三重奏団のボザール・トリオで2008年までバイオリニストを務めた。2007年著書「家族の肖像」を刊行ベストセラーとなる。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む