ダマスカスの(その他表記)damascened

岩石学辞典 「ダマスカスの」の解説

ダマスカスの

ある種の黒曜石構造で,ガラスの条線あるいは糸状体が複雑に絡み合ったもので,ダマスカス(Damascus)の剣の刃(sword-blades)の象眼模様などに似た模様である[Rutley : 1879, Hatch : 1888].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む